午前の部は年中・少さん。さらさら雨の中、幼稚園を出発。
いつもの散歩道。今日はお父さんやお母さんと…歩く・・・子どもたちの方がよく知っている道だから勇んで歩きだしました。
まずは、お隣の神社へ。大きな梅の実がたくさん落ちていて、拾ったよ。
坂道下ると、弁天池。あちらこちらに枇杷の実がたわわになっていて、傘で採ったり、肩車してもらって採ったりしたよ。
甘くておいしいんだよ。黙々と自分で皮をむいて食べる姿は、さすがの池の川っ子です。
川では葉っぱ流し。
大きな大きな銀杏の樹見っけ!大きいね!の共感が広がります。
いいもの見っけ!
年少さんは、園に戻ってから、散歩先で集めた植物を使って動物のお顔を完成させました。幼稚園のヤギのゆりちゃんの鼻には、ビワの実をつけようかな!あらあら素敵な発想です。
タンポポの花のリボンをつけてから、ライオンさんのたてがみに挑戦。可愛いいライオンさんを創りましたよ。
可愛いね。ウサギ
「緑のライオン、耳まで緑」そんなカルタの文があったのを思い出しました。
こちらは、勇ましいライオンです。
午後の部は、年長さん。雨が結構降ってきましたが、さすがの年長さん、歩く気満々です。だって、今日の道案内人は、年長さんですもの。
神社を抜けて・・・
弁天池で池を覗いたり・・・あめんぼいるよ。ビワの実もあるね。
雨粒が池に落ちると、素敵な波紋が広がります。
「「僕が採ったビワあげるよ どうぞ。」「ありがとう」
茨城大学の構内の周りを歩って歩って・・・歩き続けます。弱音を吐く年長さんがいないことにの驚きました。さすがです。普段からの歩き慣れを感じましたよ。私も一生懸命歩きました。久々の散歩道です。
小さな森に入ると、いろいろな花や虫たちがみんなを歓迎してくれました。
木苺はすっかり食べ尽くされていました。「食べたのは、だーれ?」
花占い?
雨が小降りになってきて
アジサイの向こうは幼稚園。お疲れ様でした。雨の中のお散歩も又楽し!のひと時でした。ふれあい遊びが出来なかったのは残念でしたが、親子の心の触れ合いはできたかなと思います。ぜひ、ご家族で歩いて見てください.